カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2016年 09月 30日
天候不順が、長引いている感じです。今日も昼時に降り出したので、散歩は駄目かと思いましたが通り雨でした。4時前に出て、降って来そうなので急いで帰り、5時前に家に入りましたが、既に薄暗い状態でした。晴天でも、5時半には薄暗くなります。夏至の頃と比べると約一時間違います。
五猫+Kimiで出発しました。サビーナだけが、隣家の方へ行きました。残りは全員が大T字路から農事小屋へ行きました。大声でサビーナを呼び続けながら歩いて来たので、サビーナは畦道を走って第一休憩場経由して追い付きました。サビーナは、その気になれば、殆ど、Yasuの言葉と意図をを理解して行動できる知能を乗って居る様に思える猫です。サビーナが来て先導したし、ポールも歩いたし、Kimiも居たので、脱落猫なしで小ナベラに到着しました。早速、気味がカリカリを2袋出しまsて、全猫が食べました。それから、軍艦ナベラで、Yasuがアタリメをだしました。最初サビーナが来なかったのでシマちゃんもポールと食べました。ローズと続いてサビーナが来たのでシマちゃんはKimiの処へ退散しました。アイちゃんは大ナベラでお化粧してました。今にも降る出しそうなので、何もしないで、早々に猫達を急かして通路を上りました。ポールは先頭で上がりましたが、サビーナとシマちゃんは大木のある遊び場の方へ行った様子だし、ローズとアイちゃんも気まぐれな面が有りますので、揃って帰れる かどうかは疑問でした。けれど、時間が掛ったものの全猫上って来ました。さびーなは、上って来るや「早く帰らないと、降って来そうだ」というと、言わなくても判っているとばかりに歩き出しました。途中までは皆来ていたのですが、サビーナはハイエースへ、アイちゃんは玄関から入った以外は、シソ畑の辺りで消え失せました。花恋ちゃんは、例の如く、大声で「おかえりー!、まってたのよー」と迎えに来て、甘えました。カワイイ、カワイイ花恋ちゃんです。ヴィートさんる再会できたら良いのですが、音信不通のままです。御元気でお過ごしで有りますように、花恋共々祈っています。 さて、消えてしまった三猫ですが、呼びに出て第一休憩場行くと、ポールはF家から赤鉄板の角への畦を走って来ました。ダッコで、 畦道を歩いていると、ローズが走って足元へ来ました。迷いましたが、ポールを下して、ローズを捕まえることにしました。ローズは田圃の中を10m位チョロチョロッと逃げましたが、アッサリとダッコの体勢になりました。ポールも畦道の出口でダッコできました。シマちゃんも姿が見えたので、Kiniに御出馬願い呼んでもらいました。一旦逃げたけれど、直ぐに、勝手口から帰宅しました。三猫共六時前に帰宅を済ませて、アイちゃんと花恋ちゃんも交えて夕食にしました。 20160930155821 1=====[48:31] ■
[PR]
▲
by nyasu559
| 2016-09-30 23:47
| ねこ
|
Comments(0)
2016年 09月 29日
お昼過ぎに雨が降り出しましたので、朝のうちに行けば良かったのにと思いましたが2時には止みましたので、散歩に行くことが出来ました。 又もや、メモリーカードの挿入が眼前ではなかったので、玄関を出て、リンksの方へ歩き、屋敷に立ち寄ったり、畑に入ったりしながら、畦道を歩き青の水落し場へゆきましたが、このの部分の動画が撮影出来ていませんでした。 五ネコ+Kimiは中央水路橋へ行き小休止してから、広い田圃の畦を通りH農事小屋へ行きました。休まずに、通路を下りて小ナベラへ行きました。珍しくローズも食べていたので、3袋を食べました。 20160929154056 1=====[53:56] サビーナは、大木のある遊び場に居たのですが、呼ぶと下流側を渡って来ました。最終飯台は使用し難い状態だったので、そのまま通過して、上流側へ行き、最後の部分は跳んで渡りました。老い故の挑戦意欲の低下はあるものの、サビーナは、Yasuと一緒に川原歩きをするのを楽しんでいる様に思います。
■
[PR]
▲
by nyasu559
| 2016-09-29 23:51
| ねこ
|
Comments(0)
2016年 09月 28日
ハイエースの荷台に巣を張って暮らしていた女郎蜘蛛が、卵を入れた袋を残して、姿を消していました。既に子供が孵化したらしく、巣の上で一塊となっていました。写真では、ゴマ粒に様に見えるのが蜘蛛の子です。来年も此処に巣を張って暮らすのが居るかもしれません。何となく、楽しみです。
全猫が玄関を出たのですが、散歩に行きましたのは、ポールとローズとシマちゃんでした。サビーナは、雨がパラついていたので、ハイエースの下に行き、ドアを開けると乗り込んで待って居ました。脱落者なしに、小ナベラへ行き、カリカリを食べました。軍艦ナベラではアタリメを食べました。シマちゃんとポールは、大ナベラへ移動して、シマちゃんにカリカリを出しましたら、カラスが一羽だけ相伴に来ました。クショマイ目指して歩きましたが、ローズは居残り、シマちゃんは櫛形岩で消えて、ポールだけが坂道を上り一緒に帰り、ハイエースに行きサビーナとカリカリを食べました。花恋は上機嫌でおしゃべりをしながら、出て来て呉れたKimiとYasuすの二人と共に、大T字路~農事小屋~第一休憩場~畦道と廻って帰って来ました。花恋は、本当に人間が大好きな猫です。
20160928154044 1=====[57:57] ローズは、軍艦ナベラに居残り、一度迎えに行った時は姿を消していました。9時半過ぎに玄関を開けたら、待って居たらしく入って来ました。既に降っていましたが濡れてなかったので、もっと早く帰っていたのだと思います。そして、ポールと一緒に缶詰を食べていると、少し前に帰宅していたシマちゃんも来て並んで食べました。 20160928212631 1=====[4:51] ■
[PR]
▲
by nyasu559
| 2016-09-28 23:21
| ねこ
|
Comments(0)
2016年 09月 27日
Nmさんが新米を下さいました。早速、夕ご飯に炊いていただきました。無農薬、有機栽培の拘り栽培を続ける一徹者のお米は美味しいです。たまたま、スキヤキに出来る牛肉が有りましたので、夕飯は大御馳走になりました。 Nmさんと談笑していたので、猫達との散歩の出発が遅くなりました。五猫はサビーナの意向で、畦道を歩き、アイちゃんだけは走って、第一休憩場へ行きました。カリカリを持つのを忘れたので、取に行ってきましたが、全員待ってました。農事小屋へ行き、カリカリを出しました。遅くならないで帰ろうと言いましたら、猫達端了解したようでした。ローズもゴロンをして、ダッコをさせてハイエースに戻りました。引き返して、サビーナが一緒に歩き、ハイエースに戻りました。ポールとシマちゃんも帰って来たものの、隣家の方へ行ってしまい、夜になって帰宅しました。アイちゃんは帰って来るや、自ら玄関を入りました。アイちゃんは世話を焼かせない猫です。庭に出ていた花恋と近場で、しばし遊びました。 20160927163828 1=====[25:14]
■
[PR]
▲
by nyasu559
| 2016-09-27 23:58
| ねこ
|
Comments(0)
2016年 09月 26日
猫達は、小ナベラまで順調に歩きました。けれども、帰りは、アイちゃんは一足先に帰宅しました。ポールは一緒に歩いて帰ったのに自宅を通り越して逃亡。シマちゃんは、シソ畑に消えました。ローズは竹藪に入ってしまいました。サビーナは下流方面へ散策に行ったようでした。帰宅したのは、ローズは、7時半に玄関前に帰って来て甘えてからダッコで入りました。。シマちゃんは、8時00分に玄関から入りました。ポールは、9時45分に玄関前の椅子に座ってました。サビーナは、第一休憩場へ迎えに行くと、9時50分に農事小屋横へ戻って来ました。甘えながら一緒に歩いて帰り玄関から入りました。
五猫+Kimiで出発しました。出足こそ少しもたつきましたが、後は順調に歩きま した。ローズも脱落せずに川原まで行きました。小ナベラと軍艦ナベラで、カリカリとアタリメを食べました。サビーナは、大木のある遊び場へ行きましたが、呼ぶと帰って来たので、帰ろうと言いましたがついて来ませんでした。合うちゃんは一足先に帰って行きました。ローズは竹藪に入ってしまいました。ポールとシマちゃんは農道へ行きましたが、シマちゃんは消えて、ポールだけが歩いて来ましたが、消えてしました。 サビーナとローズを捜しに小ナベラへ行きました。ローズだけは居ましたが、竹藪に逃げ込んでしまいました。サビーナは呼んでも出て来ませんでした。、 20160926161135 1=====[48:40] 昼間、Kimiの小・中学時代の同級生の方から電話が有りました。Kimiも以前より上京する回数が減りましたので、旧友の方々とお会いする機会も減ってしまいました。それで、Youtubeに投稿してますから、Kimiの近況がご覧いただける事をお伝えしました。とはいえ、可能な限り上京して、直にお会いするのが一番だと思います。それが、Kimiの為にも良い事だと思いますが、何かと難しい面もあります。 ■
[PR]
▲
by nyasu559
| 2016-09-26 23:52
| ねこ
|
Comments(0)
2016年 09月 25日
中学校の校庭で運動会が開催されていました。運動会は、保育所+小学校+中学校の全飛鳥町の合同でのものです。それだけしか生徒数が居ないからです。半世紀も遡れば、それぞれで開催出来るだけの生徒数が有りました。左程遠くない将来には、隣町との合同になりかねません。
午前中は危うい天気でしたが、快方に向かい、無事終了出来て何よりでした。短時間しか見ていなかったのですし、プログラムも見ていませんので、内容は判りませんが、私が在学当時では、部落対抗の成年の部のリレー競走などは、随分盛り上がったものでした。けれど、住民が要介護の老人が多くなった昨今では、望むべくもない事ではないかと思います。それと、逼塞して、Kimiとネコと限られた老人としか交流の無い生活になってしまい、顔見知りが殆ど居ない状態なのは淋しいものです。 朝の部は、アイちゃんは玄関まで来ていたのに欠席でした。ローズは、水落し場から下の田圃に行き単独行動をしました。親子とシマちゃんとKimiは、農道を歩いて小ナベラへ行きました。Kimiがカリカリを出し、Yasuがアタリメを出して、食事をさせて帰途につきました。猫達は雨になりそうだからと言うと素直に歩いて帰りました。ローズは既に帰宅してました。近くの椅子に花恋が居ましたが、揉め事は無かった様子でした。花恋は、天井裏へ行き、お昼過ぎに下りて来ました。 20160925091438 1=====[32:04] 夕方は、良い天気になってましたが、友人の来訪が有り、散歩の出発が遅くなりました。ローズは車庫の処で消えて、サビーナとポールは畦道から農事小屋へ行き食事を済ませて、帰ろうとした時に、花子が下流から散歩を終えて帰って来るのと出食わしました。サビーナは走って帰り、ポールは後から来ましたが消えてしまいました。 帰宅はサビーナとローズは6時で、ポールは9時でした。 20160925165315 1=====[16:13] ■
[PR]
▲
by nyasu559
| 2016-09-25 23:06
| ねこ
|
Comments(0)
2016年 09月 24日
散歩無しの日になりました。良く降ります。
Ssさんにお願いして、買い物を済ませました。 大相撲で、大関豪栄道が初優勝をしました。「おめでとうございます」。 たまたま、三日目か四日目に解説者の元舞の海関が、「豪栄道は、稽古場では滅法強いけれど、本場所では、自分の相撲が取れない」と話しているのを聞き、今場所の巣もは、何か違うと感じて、「これは、ひょっとすると」と思いました。日を追うごとに自信に満ちた堂々たる大関相撲を続けて、難敵横綱日馬富士にもかち、14日目に無敗で見事に自力優勝を決めました。 TVでは、大阪出身力士としては、「山錦」以来の事と伝えてました。実は、私が高校は大阪でしたが、祖父が上阪した時の常宿は「山錦」でした。私の記憶では、土佐堀際のこじんまりした和風旅館でした。風呂は、桧風呂で、「風呂が沸きましたよ」と易しい声で伝えてくれました。当時は、そんな事は露知らずでした。関取としてはあまり上背の無い方で、何時もニコニコとした優しい笑顔が印象に残る方でした。大阪場所の席も取っていただきました。知っていればサインを頂いていただろうと思います。 昔懐かしい思い出です。 最高位, 関脇. 本名, 山田 善次郎. 1898(明治31)年4月17日 ~ 1972(昭和47)年5月27日日(74歳). 身長 体重, 173cm 107kg. 出身地, 大阪府大阪市. 主な成績[編集]
豪栄道が初優勝 14連勝で決めた、大阪出身86年ぶり ■
[PR]
▲
by nyasu559
| 2016-09-24 23:59
| ねこ
|
Comments(0)
2016年 09月 23日
市内の隣町へ行きましたが、暫らく合っい居なかった、山林関係の人と会いました。お互いに、「元気かい」という言葉を交わし、お定まりとは言え、「昔は良かった」と山林業界が活気が有り、自分達も、達者に業務をこなしていた頃を懐かしみました。私と同時代の人々は、かなり少なくなってきました。 猫達の散歩は、4時前に出発しましたが、霧が山からおりてきて、ゆっくり散歩している状況ではなくなりました。アイちゃんは欠席シマs多が、Kimiも出て来ました。けれど、大T所路を右折して、農事小屋へ行き、カリカリを出して、「これ以上遠くへは行かないよ」と申し渡しました。猫達も、ローズは跳び跳ねてましたが、シマちゃんは、Kiniにくっついているし、サビーナは了解したし、ポールは、Kimiがアタリメを出してくれたので動きませんでした。まず、ポールを抱いてハイエースに乗せてから戻りました。Kimiが居たので、猫達は周りで居ました。サビーナは、第一休憩場から畦道を走るとシソ畑から出て来たローズも一緒に走って行きました。サビーナは、車庫の横を上り、隣家の敷地内へ行き、裏手を抜けて行きましたが、石垣に現れて、私の方へ下りて来ました。それで気が済んだのかダッコでハイエースに行きました。ローズは、近寄るとにげて、捕まりませんでした。シマちゃんは、Kimiにダッコしてもらって帰宅しました。花恋は、おしゃべりしながら、近場だけを私と一緒に歩きました。ローズも六時を廻った時に、玄関を開けると待って居ては売って来ました。 20160923155207 1=====[38:28] ■
[PR]
▲
by nyasu559
| 2016-09-23 23:10
| ねこ
|
Comments(0)
2016年 09月 22日
お彼岸の中日ですが、菩提寺での法要は23日です。
2時過ぎに玄関を出て、花恋を家に入れた直後に5時の時報が鳴ってましたから、所要時間は2時間半でした。
Kimiも参加して、全猫が出ました。最近の傾向として、出足が揃いません。ポールが、フラフラした行動をするので、ローズもそうなりがちです。Kiniは、足が不調なのか杖を持ちました。明石組が先行し、畦道を歩いて第一休憩場へ行きました。青の水落し場へ向うか、農事小屋へ行くかは、猫達にに任せました。結局農事小屋から農道へ出てH農事小屋へと歩きました。まずまず順調に歩き、H農事小屋でカリカリを食べました。中央水路橋へ向かいましたが、サビーナとローズが来ませんでした。けれど、サビーナだけが追い付きました。それから中央水路沿いに歩き、青の水落し場へ行き、二段水路を通り農道へ出ました。するとローズが出て来て、皆と一緒に通路を下りて、小ナベラへ行きました。 小ナベラでは、カリカリを食べてから、KimiとYasuがアタリメを出しました。ナベラのヒンヤリした感触が心地良いらしく、猫達は気持ち良さそうに寝そべっていました。暫らく休憩していると、サビーナは大木のある遊び場の方へ出かけ、ローズは竹藪に消えました。サビーナは5分位で戻って来たので、帰る事にして通路を上りました。ローズは呼んでも上がって来ず、居残りとなりました。農道を歩き、大T字路をを通り帰って来ました。サビーナは、倉庫へ入って行ってしまいました。アイちゃんは、優等生で家に入りました。ポールは、注文した猫缶詰が到着して玄関に積んであるのが判っての事か、珍しくスンナリ家に入りました。花恋は。ハイエースの前まで迎えに出ていて、大きな声で「お帰り!、お帰り!」と連呼しました。残念ながら、ボタンの押し間違えで、この部分が録画出来ていません。花恋と隣家まで行くと、シマちゃんの来てました。花恋と家に戻って、私はローズを呼びに行きました。農道から呼んでも来ないので、一旦帰りかけましたが、思い直して通路を下りると竹藪を抜けた処に居ました。捕まえようとしたら、通路を駆け上がって行きました。シソ畑に消えるかと心配しましたが農事小屋へと歩き、入口の前でゴロンをして、ダッコしても良いと知らせました。ローズを家に入れてから、ハイエースの前でサビーナを呼んでいると倉庫に居たらしく出て来ました。その場では捕まらず、自宅を通り過ぎて、車庫の横を上り、隣家まで行きました。気が済んだのか、頭を擦り付けてダッコで帰宅しました。椅子の上の花恋も家に入れました。直後に五時の時報の鳴るのが聞こえました。シマちゃんも6時に帰って来ました。 ローズは、少しポールにベッタリしなくなりました。少し大人になった感じです。 20160922142043 1=====[82:25] ■
[PR]
▲
by nyasu559
| 2016-09-22 23:50
| ねこ
|
Comments(0)
2016年 09月 21日
霧雨とまでゆかない程度ながら降ってきましたので、玄関まで来て、散歩に行きたがっていた、ポールとローズには我慢してもらいました。サビーナだけならば、予定通りに散歩を終えることが出来ると思い、単独で連れて出ました。サビーナは、車庫前から畦道を走って第一休憩場へ行き、農事小屋でカリカリを食べました。それから、駐車場の小さな水溜りで水を飲みました。下流の方へ足を延ばしたいと歩き出しましたが、雨だから帰ろうと言うと、Yasuの言い分を尊重して、一緒に歩いて帰途につきました。大T字路を通り、ハイエースに帰って来ました。車内でカリカリを食べました。
■
[PR]
▲
by nyasu559
| 2016-09-21 23:46
| ねこ
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||